SHARE

A1050011

パン

低糖質パン 菊芋ふすまパンウィンナー

糖質量を比較してみた!

食パン60gの糖質は
【糖質25.3g】角砂糖6.3個分

同量のこの商品の糖質は…

【糖質4.7g】角砂糖1.1個分

同量の一般的な食パンに比べて

81.4%
糖質オフ

  • 日本食品標準成分表2020年版(八訂)より算定。角砂糖は1個4g(三井製糖スプーン印相当)とした。

主要成分(60gあたり/食パン比)

4.7g
糖質
6.7g
脂質
13.4g
たんぱく質
144kcal
カロリー

糖質制限・ダイエット・健康管理をサポート。低カロリーで食物繊維も豊富な低糖質ウインナーふすまパン。

パリッとウィンナーふすまパン朝食・昼食に

シンプルなパンなので、朝ごはん、ランチ、おやつ、夜食など、どんなシーンにもピッタリです。ランチボックスに入れて職場でもカンタンに頂けます。

水溶性と不溶性の食物繊維をバランス良く配合してます。

『小麦ふすま(不溶性食物繊維)』と『菊芋イヌリン(水溶性食物繊維)』をバランス良く配合した原料粉(ミラクルファイバー)を使用。

小麦ふすまや菊芋は脂肪に変わりにくいから安心です。

小麦粉や米などのでんぷん質の摂りすぎは脂肪の蓄積に繋がりますが、食物繊維が主体の小麦ふすまや菊芋は、難消化性で脂肪に変わりにくいです。

でんぷんを主体とするイモ類とは異なる「菊芋」。

でんぷんを主体とするイモ類とは違い、菊芋の主成分は「イヌリン」という難消化性多糖質の一種で、ポリフェノール等を豊富に含んだ植物です。

ここがポイント!

糖質制限・ダイエット・健康管理のサポート力が強いキクイモ(イヌリン)入りの「ふすまパン」は珍しいですね。また、水溶性と不溶性の食物繊維を一度に摂取できるのも嬉しいポイントです。サラダチキンや野菜などと一緒に頂くと1個で満腹感も得られると思います。食物繊維の含有量が一般的なロールパンに比べて多いので、お通じのお悩みや腸内環境の改善にも役立ちそうです。
(糖サポ編集部)

イロイロ
はさもー♪

糖質制限別“お役立ち評価”

あなたの「糖質制限タイプ」は?

ユルユル糖質制限 (糖質摂取量 約160g/1日)

初めての糖質制限にチャレンジする方のための「エントリータイプの糖質制限」です。現在の日本人の平均糖質摂取量が「300g」と言われる中、約1/3程度カットすることを目標とします。

ホドホド糖質制限 (糖質摂取量 約130g/1日)

「ゆるやかな糖質制限=ロカボ」を、これら3つの糖質制限の中心値としています。1日の糖質摂取量の基準は130gで、主食1食40g×3+間食10gを基準としています。

ガチガチ糖質制限 (糖質摂取量 約60g/1日)

血糖値が気になる方や速やかなダイエット効果を実感したい方のための「少し厳しめの糖質制限」です。急激な糖質制限はリスクも伴いますので、医師や専門家へのご相談をおすすめします。

糖質制限ダイエットをするなら知っておくべき「糖質の1日の摂取量」とは?

この商品の糖質制限お役立ち度は?

ユルユル糖質制限
ホドホド糖質制限
ガチガチ糖質制限

この商品60g(食パン1食同量)
【糖質5.3g】角砂糖1.1個分

強度別
お役立ち度
1食の主食
基準摂取量
この商品の
基準比
ユルユル
糖質制限
50g11%
ホドホド
糖質制限
40g13%
ガチガチ
糖質制限
20g27%
★★★★★ 80%以下
★★★★ 80 〜 100%
★★★ 100 〜 120%
★★ 120 〜 140%
140%以上
  • 1日に摂るべき糖質量は体格、性別、活動量によって異なります。詳しくはこちらをご参照ください。(リンク先:東洋経済オンライン)
  • これらの基準量の設定や評価基準は「糖サポ市場」が独自に設定したものです。記載情報の最終的な評価判断は読者様に委ねられます。
糖質制限・カロリー制限するなら「糖サポ市場」!
糖質&カロリーカット商品500アイテム!
糖質制限・カロリー制限するなら「糖サポ市場」!
糖質&カロリーカット商品500アイテム!