SHARE

「午後5時から始める糖質制限」

2070009

低糖質10分レシピ

おしえて、先生!

糖質制限中のデザートに!イチゴのヨーグルトシャーベット

糖質制限中のデザートに!イチゴのヨーグルトシャーベット

監修 管理栄養士・調理師 矢崎 海里

糖質制限中のデザートに!イチゴのヨーグルトシャーベット

きっつん!今ね、冷蔵庫に「イチゴ」がいっぱいあるんだ。ずっとそのままで食べてたら飽きてきて…何か良いアイデアない?

めたぬーでも食べ飽きることあるんだな。それなら、管理栄養士の矢崎さんにいいレシピがないか聞いてみようか!

はーい!管理栄養士の矢崎でーす!それでは、食後にもぴったりの『イチゴのヨーグルトシャーベット』を紹介しますね。

食後、さっぱりとしたデザートが食べたいときにおすすめなのが、ヨーグルトを使ったシャーベットです。今回は果物の中でも糖質量が比較的低い、イチゴを使用します。チャック付き冷凍袋で作るので片付けも簡単です。

カロリー 56kcal

糖質 7.2g

調理時間 約5分(冷やす時間を除く)
費用目安 90円前後

栄養価(1人分)

  • エネルギー 56kcal
  • 炭水化物 8.5g
  • 糖質 7.2g
  • 食物繊維 1.3g
  • 脂質 1.5g

材料(1人分)

  • イチゴ 6個(内、飾り用が2個)
  • プレーンヨーグルト 50g

作り方

  1. 冷凍用保存袋にイチゴとヨーグルトを入れて、揉みながら潰していきます。
  1. 平らにならしたら冷凍庫で2時間凍らせます。器に盛りつけて、飾り用のいちごを添えたら完成です。

\料理をさらにおいしくするポイント/

イチゴに含まれるビタミンCの量はミカンの2倍。カリウムも豊富に含んでいるので、むくみ予防や改善にもつながります。甘さをプラスしたいときは、砂糖より糖質が少ない、はちみつやメープルシロップなどを使って作るのもおすすめです。凍らせる際、途中で一度取り出して揉み、再度平らにして冷凍すれば、なめらかな口当たりになります。

あー、無限に食べられる~♪

あーオレ分まで無限に食べられてる~(涙)

ダイエット、継続させるならコレ!

監修

矢崎 海里

管理栄養士・調理師

矢崎 海里

管理栄養士・調理師。大学卒業後、企業で管理栄養士として勤務し、調理・栄養指導などに携わる。個人でも活動し、Webメディアでコラム執筆を行うほか、レシピ考案、調理、撮影を行っている。糖質オフ料理本のレシピ考案も担当。